2014年07月25日
暑いけど元気~♪久しぶりだけど‥(笑)
うっかり2ケ月以上も放置‼(笑)
あれからballanはすっかり元気になりました。
とは言っても19歳だからね、ご飯食べれて、シーとウンが
出来て、大きな声で鳴ければイイ方ね。
あの後、ちゃんとトイレも変えて、砂少な目の
システムトイレにしたら、ウンもちゃんとするし、
回数も週1から2日置きになりました。
もっふり、冬用ベットで寝て、は~ふ~してるので、

新しいベットを作った!!


最初は入ってくれなかったけど、すぐに慣れて、今年も
お篭りように薄い布で囲いました。
で、お気に入り。

でもね、ベットの下がお布団なので、暑くなるのが早い!!


30分位置きに出たり入ったり‥忙しい。
涼しいカゴベットも買ったけど、見向きもしてもらえず‥
※確か去年も籐の買ったけど、これもダメだった( ;∀;)

たまにはコルクマットで伸び~っとしたり‥
最近ではベットの下にコンクリートを敷いてます。
固いけど、熱が篭らずイイみたい。

夜、エアコン入れて涼しい~くなるとネットしてる
旦那の足にどっかり乗って満足そう~\(♥o♥)/
お風呂上りにもすぐに乗って来て、旦那は日々大変そうです。(笑)
そう言えば‥
読谷に念願のお家を建てる事になりました!!\(^o^)/
4月30日に地鎮祭終わってるんだけど‥全然進んでなくてね‥
9月に引き渡しの予定が10月末に‥11月にと、
どんどん遅れております!!( ;∀;)
詳しい話はまた次回。(笑)
あれからballanはすっかり元気になりました。
とは言っても19歳だからね、ご飯食べれて、シーとウンが
出来て、大きな声で鳴ければイイ方ね。
あの後、ちゃんとトイレも変えて、砂少な目の
システムトイレにしたら、ウンもちゃんとするし、
回数も週1から2日置きになりました。
もっふり、冬用ベットで寝て、は~ふ~してるので、
新しいベットを作った!!
最初は入ってくれなかったけど、すぐに慣れて、今年も
お篭りように薄い布で囲いました。
で、お気に入り。
でもね、ベットの下がお布団なので、暑くなるのが早い!!
30分位置きに出たり入ったり‥忙しい。
涼しいカゴベットも買ったけど、見向きもしてもらえず‥
※確か去年も籐の買ったけど、これもダメだった( ;∀;)
たまにはコルクマットで伸び~っとしたり‥
最近ではベットの下にコンクリートを敷いてます。
固いけど、熱が篭らずイイみたい。
夜、エアコン入れて涼しい~くなるとネットしてる
旦那の足にどっかり乗って満足そう~\(♥o♥)/
お風呂上りにもすぐに乗って来て、旦那は日々大変そうです。(笑)
そう言えば‥
読谷に念願のお家を建てる事になりました!!\(^o^)/
4月30日に地鎮祭終わってるんだけど‥全然進んでなくてね‥
9月に引き渡しの予定が10月末に‥11月にと、
どんどん遅れております!!( ;∀;)
詳しい話はまた次回。(笑)
Posted by nya at 15:34│Comments(2)
│ballan
***この記事へのコメント***
おーーー、更新してるー!(笑)
ballanすっかり元気になって、ホント良かったね!
ふふ、やっぱり暑くてベッドから出てきちゃうんだ。
ノビ―の態勢が、めちゃめちゃ可愛いわ。^^
今年、私も猫用ベッドをつくりたいなぁって思ってるんだけど、
やっぱり失敗はしたくないので、今年会う機会があったら
ぜひコツを教えてください!
ballanすっかり元気になって、ホント良かったね!
ふふ、やっぱり暑くてベッドから出てきちゃうんだ。
ノビ―の態勢が、めちゃめちゃ可愛いわ。^^
今年、私も猫用ベッドをつくりたいなぁって思ってるんだけど、
やっぱり失敗はしたくないので、今年会う機会があったら
ぜひコツを教えてください!
Posted by メイ&Lazy boys
at 2014年07月31日 10:14
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

*メイさん*
ごめんなさい~(>人<)
すっかりまた放置してて気付かずでした。。
メール来てたはずよね??
面白いのよ、ベットで篭ってしばらくすると出てきて‥
また、ふっと気付いて、篭って‥の繰り返し。(笑)
今日はお昼も食べず夕方まで繰り返してました。
猫ベットね、今回は新作でね、高さを出したくて、お試しで作ったら上手くいきました。
是非、見て行って下さいね。
今度は大きいのを作る予定です!!(笑)
ごめんなさい~(>人<)
すっかりまた放置してて気付かずでした。。
メール来てたはずよね??
面白いのよ、ベットで篭ってしばらくすると出てきて‥
また、ふっと気付いて、篭って‥の繰り返し。(笑)
今日はお昼も食べず夕方まで繰り返してました。
猫ベットね、今回は新作でね、高さを出したくて、お試しで作ったら上手くいきました。
是非、見て行って下さいね。
今度は大きいのを作る予定です!!(笑)
Posted by nya
at 2014年08月11日 21:14
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
