2015年02月27日
ballanのごはん。
我が家のballanは、20歳、今のお家に引っ越す前、12月末
(あれはクリスマスだった!!)に病院で血液検査など、一応、検査しました。
その時、腎臓の数値が思わしくない。との事で、カラカラを、

phコントロールから
(これは腎臓に良くない。と言われたが、これをと言ったのはお宅の先生だと思うけど‥)

腎臓サポートに変えるように言われ、
お楽しみのパウチには、
ネフガードを入れるように、先生に指示を受けました。
で、前までは、チャオの14歳以上の缶詰を食べていたんだけど、
こちらに引っ越してから、あまり食べなくなった。
何か他にないかと、タバタでキャットフードコーナーを見ていたら、
あった!!

18歳以上のパウチ。(笑)
これがすごい食いつきようでね。
ballanは少しでも身があるのが好み。
なので、これにネフガードを入れ、

混ぜ混ぜ…真っ黒です!!(笑)

まぐろ味だけしかないんだけど、本人は気に入っていて、
ハグハグ食べてくれるので、一安心です。。
一度に上げると、ドカ食いするので、1日3回に分けてあげています。
去年の12月に検査して以来、検査してないから、
したほうがイイんだろうけど…もう少しお家に慣れてからがイイかな。
さて、先日、ネットで購入した、ベストハーネス、届きました!!

茶色とピンク。似合うかしら??

ベスト型のを止め、簡単に腕を入れるだけのものにしました。
まずは慣れてもらおうと、さくっと腕を通してもらう。

寝込みを襲ったので、何があったかわからない~!!顔。

違和感を感じ、身体を動かせません。(笑)

やっと、身体を起こしても、歩くなんて、無理みたい!!

抱っこしても身体に力が入って、無理かもね~(◎ω◎)
さあ、これで外も安心だね!!(笑)
どうなったかは、次の機会にね‥。

にほんブログ村
(あれはクリスマスだった!!)に病院で血液検査など、一応、検査しました。
その時、腎臓の数値が思わしくない。との事で、カラカラを、

phコントロールから
(これは腎臓に良くない。と言われたが、これをと言ったのはお宅の先生だと思うけど‥)

腎臓サポートに変えるように言われ、
お楽しみのパウチには、

で、前までは、チャオの14歳以上の缶詰を食べていたんだけど、
こちらに引っ越してから、あまり食べなくなった。
何か他にないかと、タバタでキャットフードコーナーを見ていたら、
あった!!
18歳以上のパウチ。(笑)
これがすごい食いつきようでね。
ballanは少しでも身があるのが好み。
なので、これにネフガードを入れ、
混ぜ混ぜ…真っ黒です!!(笑)
まぐろ味だけしかないんだけど、本人は気に入っていて、
ハグハグ食べてくれるので、一安心です。。
一度に上げると、ドカ食いするので、1日3回に分けてあげています。
去年の12月に検査して以来、検査してないから、
したほうがイイんだろうけど…もう少しお家に慣れてからがイイかな。
さて、先日、ネットで購入した、ベストハーネス、届きました!!
茶色とピンク。似合うかしら??
ベスト型のを止め、簡単に腕を入れるだけのものにしました。
まずは慣れてもらおうと、さくっと腕を通してもらう。
寝込みを襲ったので、何があったかわからない~!!顔。
違和感を感じ、身体を動かせません。(笑)
やっと、身体を起こしても、歩くなんて、無理みたい!!
抱っこしても身体に力が入って、無理かもね~(◎ω◎)
さあ、これで外も安心だね!!(笑)
どうなったかは、次の機会にね‥。


にほんブログ村
***この記事へのコメント***
ハーネスは脱走しない為?
ballanさんはnyaさんが見てたらハーネス無しでも脱走しないんじゃない?
ちょっとお外に出るだけで満足なんでしょ?お外の空気吸いたいのかな。
食べてくれるって良いね。嬉しいわ。
ballanさんはnyaさんが見てたらハーネス無しでも脱走しないんじゃない?
ちょっとお外に出るだけで満足なんでしょ?お外の空気吸いたいのかな。
食べてくれるって良いね。嬉しいわ。
Posted by ティアナ
at 2015年02月28日 22:11
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

*ティアナさん*
脱走って程でもないんだけど、『屋外』を認識して無いから、トットットッと小走りに走って行ってしまうのよ!!(笑)
それを止めるのも可愛そうだからと、私が中腰で、何かあったらサッと抱けるようにしてたんだけど…
腰が痛くなってね。(笑)
まだ、家の周りの塀が低いし、門も無いから、うっかりすると、道に出てしまうからさ、なんだか心配でね。
旦那をせかして、塀や囲いなど、早めに考えてもらうわ。私も頑張って手伝って、ballanに楽しんでもらえるようにするね!!
この後、お夜食の時間です。(笑)
脱走って程でもないんだけど、『屋外』を認識して無いから、トットットッと小走りに走って行ってしまうのよ!!(笑)
それを止めるのも可愛そうだからと、私が中腰で、何かあったらサッと抱けるようにしてたんだけど…
腰が痛くなってね。(笑)
まだ、家の周りの塀が低いし、門も無いから、うっかりすると、道に出てしまうからさ、なんだか心配でね。
旦那をせかして、塀や囲いなど、早めに考えてもらうわ。私も頑張って手伝って、ballanに楽しんでもらえるようにするね!!
この後、お夜食の時間です。(笑)
Posted by nya
at 2015年02月28日 23:12
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
